Re:ゼロから始める文系プログラマ

未経験がプログラミングを通して人生を変える

2021-09-01から1ヶ月間の記事一覧

【初心者必見】強調しておきたい、プログラミング学習で身につく能力2選

おはようございます。Shotaです。 2020年から義務教育でプログラミング教育の必修化が始まり、プログラミングが私たちの生活にとってより一層身近なものになっていきつつあります。 その中で、プログラミングに興味を持ったり、実際にプログラミング学習を始…

堅実なプログラミングスキルを身につけるために必要なこと

おはようございます。Shotaです。 2020年度以降、本格的に始まる小中学校、高校でもプログラミング教育の必修化。その中で、プログラミングに関心を持ったり、実際にプログラミング学習を始めたりしている人も少なくないと思います。 そこで、今回の記事では…

プログラマーの向き不向きを知る

おはようございます。Shotaです。 突然ですが、プログラマーと聞くと皆さんはどのようなイメージを持ちますか? 「すごい向き不向きが出そう!」 「専門職過ぎて自分には無理...」 という人も多いでしょう。 ところが、プログラマーの適性について具体的にわ…

JavaScriptのフレームワークReactとは?特徴を徹底解説

おはようございます。Shotaです。 現在のWeb開発では、JavaScriptのフレームワーク選択は非常に重要な要素になっています。高速で、使いやすいUIを短期間で開発する必要があるからです。 しかも、JavaScriptはフレームワークが特に多いので迷ってしまいます…

【毎週日曜更新】本の要約・考察第26回~『嫌われる勇気』~

おはようございます。Shotaです。 今日は日曜日なので、本の要約・考察記事を書いていきます。 今日取り上げる本は『嫌われる勇気』です。 今日の記事は、5ヶ月以上前に投稿した記事の更新版になっています。ぜひ確認してください。 ▼過去の記事 shotanukumi…

SQLとは?初心者向けに概要やメリットを解説

おはようございます。Shotaです。 皆さんは、SQLについて知っていますか? SQLは様々なプログラム言語と組み合わされて利用され、世の中にあるシステムのほとんどがSQLを使っているので、必ず習得したいスキルの一つです。 今日の記事では、これからSQLを勉…

Herokuとは?初心者向けにメリットを解説

おはようございます。Shotaです。 プログラミング学習やWebアプリ開発をしている人の中には、このように思っている人も多いでしょう。Herokuは簡単にWebアプリを公開できる画期的なサービスです。 そこで、今回はHerokuについて初心者でも理解できるように解…

Node.jsとは?初心者向けにできることや長所・短所を徹底解説

おはようございます。Shotaです。 Node.jsとは、サーバサイドで動くJavaScriptの実行環境の一つです。 その中で、 ❓「Node.jsって何?」 ❓「JavaScriptとの違いは?」 ❓「Node.jsでどのようなことができるんだろう?」 このように疑問を感じていませんか? …

IDE(統合開発環境)とは?概要、使用のメリット、使い方を解説

おはようございます。Shotaです。 ❓「IDE(統合開発環境)って何?」 ❓「IDE(統合開発環境)のメリットや使い方を知りたい」 このような悩みを抱えていませんか? IDEはプログラミングでよく聞きますが、具体的にどのようなものかわかりませんよね。 そこで今回…

【Kotlin入門】④条件分岐・可変長引数

おはようございます。Shotaです。 今日の記事では、Kotlin文法における条件分岐について解説します。 制御構文 if when while, do while break continue 可変長引数 余談 まとめ 制御構文 if Kotlinにおけるifやelseは次のように書きます。 ▼プログラム① fun…

【Kotlin入門】③データ型、変数、繰り返し、関数の定義

おはようございます。Shotaです。 今回の記事では、Kotlinを扱う上で基本となる文法を紹介していきます。今回の記事で紹介するのは以下のとおりです。 データ型 変数(val, var) 繰り返し 関数の定義 データ型 数値 文字と文字列 配列 map型 変数(val, var) …

【毎週日曜更新】本の要約・考察第25回~『複利で伸びる1つの習慣』~

おはようございます。Shotaです。 今日は日曜日なので、本の要約・考察記事を書いていきます。 今日紹介する本は『複利で伸びる一つの習慣』です。 習慣化するには「小さな変化」が必要 法則①:はっきりさせる 「いつ」、「どこで」を明確にする 新しい行動…

【AWS入門】③サブネット, DHCP, ルーティング, NATをそれぞれ徹底解説

AWS

おはようございます。Shotaです。 今回も前回と同様にAmazon VPCについて徹底解説します。 今回の記事で解説するのは次の通りです。 サブネットとDHCP ルーティングとNAT これら2つのポイントに絞って徹底解説します。 サブネットとDHCP サブネットとは ネ…

【AWS入門】②VPCを使うまでの流れ・デフォルトVPC

AWS

おはようございます。Shotaです。 今回の記事も前回と同様に、AWSのサービスの一つ「Amazon VPC」について解説します。今回の記事で主に解説するポイントは次の通りです。 VPCを使うまでのプロセス 「デフォルトVPC」とは それでは早速、本題に入っていきま…

【AWS入門】①Amazon VPCを簡単に解説

おはようございます。Shotaです。 今回の記事では、AWSのサービスの一つ「Amazon VPC」について徹底解説します。 Amazon VPC(Virtual Private Cloud)とは VPCの構成 VPCに備わっている機能 VPCのネットワークの特色とルートテーブル まとめ Amazon VPC(Virtu…

2021年将来性の高いプログラミング言語5選|選び方や稼ぐ方法も詳細に解説

おはようございます。Shotaです。 2020年から、義務教育でもプログラミングが必修化されましたが、背景には日本国内におけるIT人材の不足があります。 しかし、裏を返せばプログラミングを習得することは仕事における自分の価値を向上させることに繋がります…

英語で情報収集できるとプログラミングで有利になるのかどうか検討してみた

おはようございます。Shotaです。 「英語はある程度読めるが、離せない。だから、英語を仕事に活用するのは無理だ」 「ペラペラで離せない限り、仕事に使える英語力を持っていると言えないのか」 「そもそも英語の公式ドキュメントを理解できない...」 その…

凡人で終わる人の習慣5選

おはようございます。Shotaです。 今日はいつもと趣向を変えて、プログラミングの技術的な内容とは関係ない記事を投稿します。 ただし、今回の記事は人より突き抜けた存在になりたい人だけ見てください。人生の価値観は人それぞれで「絶対に正しいこと」はあ…

【毎週日曜更新】本の要約・考察第24回~『イシューからはじめよ』~

おはようございます。Shotaです。 今日は日曜日なので、本の要約・考察記事を書いていきます。 今日取り上げる本は『イシューからはじめよ』です。 イシュードリブン よいイシューの3つの条件 本質的な選択肢である 深い仮説がある 常識を否定する 「新しい…

プログラミング学習で「メモ」を作ると学習効率が上がる

おはようございます。Shotaです。 プログラミング初学者の多くは、効率的に勉強する方法を知りたいと思っているのではないでしょうか? そんな人におすすめする勉強法として、「『メモ』を作る」ことが挙げられます。今日の記事では、プログラミング学習にお…

【Kotlin入門】②プログラムの基本構造と文字列表示

おはようございます。Shotaです。 今回の記事では主に次のようなことを説明します。 Kotlinプログラムの基本構造 Kotlinで「Hello world」と表示する方法 ▼前回の記事はコチラ shotanukumizu-1000.hatenablog.com プログラムの基本構造 順次進行 条件分岐 繰…

【Kotlin入門】①Kotlinの環境構築 for Windows

おはようございます。Shotaです。 ❓「WindowsでKotlinの環境構築をやってみたいけどそうすればいいのかわからない」 これからKotlinの環境構築を始めようとしている人の中には、このような悩みを抱えている人も多いのではないでしょうか? 環境構築はプログ…

Kotlinとは?Javaとの違いから活用事例、収入まで徹底解説

おはようございます。Shotaです。 皆さんは、Kotlinというプログラミング言語を知っていますか?つい最近に開発された言語ですが、アプリ開発ですでに知っている人もいるかもしれません。 しかし、初心者向けの情報はまだそれほど多くありません。 Kotlinは…

【Flask】電子掲示板を作る~⑥投稿内容の詳細・削除ページを実装する~

おはようございます。Shotaです。 今日は一昨日に引き続き、PythonのFlaskを用いた電子掲示板の作り方について解説していきます。 今日の記事では投稿を作るページを機能させる方法を徹底解説します。 昨日の記事では、投稿作成ページを機能させる方法を説明…

【Flask】電子掲示板を作る~⑤投稿作成ページを機能させる~

おはようございます。Shotaです。 今日は一昨日に引き続き、PythonのFlaskを用いた電子掲示板の作り方について解説していきます。 今日の記事では投稿を作るページを機能させる方法を徹底解説します。 投稿作成ページを機能させる 投稿内容の保存・表示 Pyth…

【毎週日曜更新】本の要約・考察第23回~『マーケターのように生きろ』~

おはようございます。Shotaです。 今日は日曜日なので、本の要約・考察記事を書いていきます。 今日取り上げる本は『マーケターのように生きろ』です。 全部を解説するのは困難なので、今日の記事では本書の大まかな流れを解説していきます。 「マーケターの…

【Flask】電子掲示板を作る~④投稿作成ページを作る~

おはようございます。Shotaです。 今日は昨日に引き続き、PythonのFlaskを用いた電子掲示板の作り方について解説していきます。 今日の記事では投稿を作るページを実装する方法を徹底解説します。 Bootstrap Bootstrapとは Bootstrapを使うメリット Bootstra…

【Flask】電子掲示板を作る~③電子掲示板のデータベースを構築する~

おはようございます。Shotaです。 今日は昨日に引き続き、PythonのFlaskを用いた簡単なWebアプリの作り方について解説していきます。 今日の記事では、電子掲示板のデータベースを構築する方法について解説します。 データベースを作る Pythonファイル プロ…

【Flask】電子掲示板を作る~②テンプレートを表示する~

おはようございます。Shotaです。 今日も昨日に引き続いて、PythonのFlaskを用いた簡単な電子掲示板の作り方を解説していきます。 今日はテンプレートとなるhtmlファイルをFlaskで表示します。 テンプレートの作り方 基盤となるテンプレートを用意する まと…

【Flask】電子掲示板を作る~①まずはFlaskで「Hello world」を表示~

おはようございます。Shotaです。 今日から自作のPythonで作ったWebアプリの作り方を解説していきます。作るアプリは「電子掲示板」です。(画像は電子掲示板のアプリ)ただし、使用するソフト、バージョンは次の通りです。 使用ソフト:Visual Studio Code(VS…