Re:ゼロから始める文系プログラマ

未経験がプログラミングを通して人生を変える

Kotlinエンジニアの将来性を考える


スポンサードリンク
 

f:id:ShotaNukumizu_1000:20210627142712p:plain

おはようございます。Shotaです。

Kotlinは将来性があると期待されている言語であり、様々なクラウドソーシングサイトにおける求人・案件の単価相場も高めの水準になっています。

今日の記事では、Kotlinエンジニアの将来性を言語の特徴やできることを踏まえつつ解説していこうと思います。



Kotlinとは

f:id:ShotaNukumizu_1000:20210627142230p:plain

Kotlinは2011年に発表されたプログラミング言語です。JVM(Java Virtual Machine)上で動作する静的型付けのオブジェクト指向で、静的なnull安全が保証されているのが特徴としてよく挙げられます。

また、Javaに比べてコードの記述量が少なく済むのも特徴です。それだけではなく、Javaとの相互利用もできるように配慮されているので、Javaで学んだことが無駄にならないです。

2017年にAndroid公式開発言語に追加されたことで、知名度がぐんと向上しました。


Kotlinの特徴

f:id:ShotaNukumizu_1000:20210918081032p:plain

ここからは簡単な言葉でKotlinの特徴をまとめていきます。


Javaと同様にオブジェクト指向に対応

オブジェクト指向はクラスなどの部品を作って、それを組み合わせて作るプログラミングのことです。すでにプログラミングを勉強している人にとっては馴染み深いかもしれません。

オブジェクト指向について詳しく知りたいと思う人は、ぜひ次の記事をご覧ください。


Javaと相互利用できる

JavaのプログラムをKotlinで呼び出したり、その逆もできたりします。Javaで書いたコードが無駄になりません。


Kotlinのメリット・デメリット

f:id:ShotaNukumizu_1000:20210918081049p:plain

ここからは、Kotlinのメリット・デメリットを簡単に紹介していきます。


メリット

先にメリットについて以下にまとめておきます。

  • Javaよりも短く簡単なコードを書ける
  • Javaと相互利用できる
  • Androidアプリ開発を公式がサポートしてくれる
  • 学習コストが低い(そこまで難しい言語ではない)


Kotlinを採用している企業も増えているので、将来性もありメリットも多いですね。


デメリット

Kotlinの言語自体のデメリットとしては特にありませんが、強いて挙げるとすればまだ日本語の情報が少ないという点があります。頼れる情報がまだ少ないので、わからないことや困ったことがあった時に調べる手間がかかる可能性が十分にあります。

KotlinはJavaと比べて歴史も浅いので、市販の入門本が少ないので情報収集には十分注意しておきましょう。


Kotlinでできること

f:id:ShotaNukumizu_1000:20210918081104p:plain

Kotlinで開発できるものは大きく3つあります。

Kotlinをこれから学習しようと計画している人は参考にしてください。


Webアプリケーション開発

KotlinではWebアプリケーションを開発できます。Javaよりも簡単にコーディングできるので、注目を集めています。冗長な表現を避けることができるので、開発初心者でも開発に取り組みやすいのが特徴です。

バックエンド言語として使われる機会も増えていきますので、バックエンドエンジニアを目指す人もKotlinの勉強をしておくといいでしょう。


Androidアプリ

Kotlinを使えばAndroidアプリの開発ができます。2017年5月に、Google社がKotlinをAndroid公式開発言語に採用しました。

主にLINEやAbemaのようなAndroidアプリがKotlinで開発されています。


サーバサイドの開発

Kotlinを使えばサーバサイドの開発もできます。国内で公開されているサーバサイドでKotlinの採用が増えています。

サーバサイドの開発にKotlinが使われる理由の一つは、Javaからの移行コストが低いという点があります。今後もJavaを使っている企業で新しくKotlinを使いサーバサイドの開発にチャレンジする流れが続くでしょう。


Kotlinエンジニアの将来性

f:id:ShotaNukumizu_1000:20210917150327p:plain

ここからは、Kotlinエンジニアの今後の将来性について紹介します。


ITエンジニアの人材不足が続く

Kotlinの今後の将来性として、ITエンジニアの人材不足が続く点に注目する必要があります。2019年に発表されたIT人材需給に関する調査では、ITエンジニアの人材不足が顕著であるというデータが出ています。

そのため、Kotlinに関係なくWebアプリケーションやAndroidアプリの開発ができる言語を取得することは、就職に有利に働く可能性が高いでしょう。


Kotlin使用企業での採用が増えている

Kotlinの将来性が期待できる理由に、Kotlin使用企業での採用が増えている点が挙げられます。

今後もKotlin使用企業は増えることが期待され、Kotlinが使える人材の求人増加が予想されます。スピード感あるプロジェクトや企業で多く採用されている傾向が強いです。


フリーランス求人・案件数も豊富

Kotlinは、フリーランス求人・案件数も豊富です。

それだけではありません。Kotlinエンジニアは人手不足なので、エンジニア側が案件を選べる市場です。ことりんエンジニアとして経験を積んだ上でフリーランスに転向すれば、高単価の仕事を獲得できるチャンスも高いです。


GoogleAndroidの公式開発言語に指定

Google社がKotlinをAndroidの公式開発言語に指定したことは、Kotlinの将来性に大きく直結しています。Androidアプリを他の言語よりも速く記述できるので、アプリ開発といえばKotlinというエンジニアも少なくないです。

それだけではなく、Javaと完全な相互運用性があるのでJavaで書いたコードが無駄にならない点も魅力的です。


まとめ

今回の記事では、Kotlinの将来性について書きました。

Kotlinは将来性が期待できるプログラミング言語です。学習コストが比較的低めなので、この機会に学習を始めてみるのもいいかもしれません。

今回の記事を参考に、Kotlinというプログラミング言語に興味や理解を示していただければ幸いです。

今日の記事はこれで終了です。

【参考サイト】

freelance.levtech.jp

www.acrovision.jp

www.sejuku.net