Re:ゼロから始める文系プログラマ

未経験がプログラミングを通して人生を変える

【はじめてのPython】~Pythonを動かす環境~


スポンサードリンク
 

おはようございます。Shotaです。今日はPythonをあなたのパソコンにインストールして実際にPythonの開発環境を整えるための方法を詳しく書いていこうと思います。

ただし、今日の記事で書くことはWindowsパソコン(Windows 10)にテキストエディタAtom」をインストールしてPythonを動かす環境を作る手順です。もしスマホmacOSからAtomをインストールする方法は本ブログでは紹介できませんので、後でグーグル検索を利用して調べてみてください。

 

前置きは長くなりましたが、早速Atomをインストールしていきましょう!

 

【目次】

 

 

テキストエディタAtom」のインストール

まずは、Atomのwebページを開きましょう。 

atom.io

次に、「Windows」の下の「Download」をクリックしましょう。そうすれば、インストーラのダウンロードが始まります。そして、ダウンロードした.exeファイルを開きましょう。そうすれば、インストールはスタートします。

 

Atomが起動したのを確認してください。

f:id:ShotaNukumizu_1000:20210404074732p:plain

Atomのデフォルト言語を「英語(English)」→「日本語」に変更

Atomのデフォルト言語が英語になっているので、japanese-menuをインストールしてメニューそのものを日本語化しましょう。

①「Help」→「WelcomeGuide」の順にクリック

 

f:id:ShotaNukumizu_1000:20210404074822p:plain

②「Install a Package」をクリック

 

f:id:ShotaNukumizu_1000:20210404074840p:plain

③「Open Installer」をクリック

 

f:id:ShotaNukumizu_1000:20210404074856p:plain

④フォームに「japanese-menu」と入力して、「パッケージ(Packages)」をクリック

 

f:id:ShotaNukumizu_1000:20210404074913p:plain

⑤japanese-menuが表示されるので、「install」をクリック

 

f:id:ShotaNukumizu_1000:20210404074930p:plain

AtomPythonのパッケージをインストール

次に、AtomPythonを操作できる環境を整えましょう。

まずは①~③までの手順を終了させてください。

①フォームに「python runner」と入力し、「パッケージ(Packages)」をクリック

 

f:id:ShotaNukumizu_1000:20210404075000p:plain

python-runnerが表示されるので「install」をクリック

 

f:id:ShotaNukumizu_1000:20210404075019p:plain

③ファイル名の末尾に「.py」を入力して保存すると、Pythonのプログラムとして識別されます。

Pythonのプログラムの実行は「F5」キーを入力すれば簡単にできます。

 

 *1

 

おわりに

今日の記事ではPythonを動かす時に必要な環境を作る方法を教えました。明日の記事からPythonを学ぶ上で土台となる知識を皆さんと共有したいと思います。

 本ブログでは、こんな感じで普段は「文系プログラマー」であるShotaがPythonの基礎的な考えや操作方法、Pythonにまつわるニュースなど様々なことを紹介していきます。

この記事が良ければぜひSNSなどで共有してください!

 

今日も最後まで読んでくださり、本当にありがとうございます!!